少しずつ冬らしくなってきましたね。
いよいよストーブも出しましたが…それにしても灯油が高いこと。。。
でも、エアコンの暖房はあまり好きじゃないのでストーブは必須です。
12月10日(土) 夜 場所:いつものお手軽エリア(神栖市)
釣り開始からほどなくして、ポツリ。
予報では降らないと思ったけど、結構しっかり降ってきました。
まぁ、この日は場所も狙いも制限付きだったのでどのみち厳しかったかなと。
というのも、じつは不注意でタモ網を壊してしまいまして。。。
こうなるとごつい竿で抜き上げ前提の装備にするか、小物狙いででかいの掛かったらあきらめるかの二択です。
で、結局前者を選んだのですが…何の反応もありませんでした。
うーむ、6m超の小継ってあまり見かけないのですよね。
直すにしても折れたピースを抜くと6mに少し足りないし…新しいの探すかな。
ちなみに、大抵の場所は5mもあれば十分なんですど、タモ網に関しては大は小を兼ねるが安心です。