俺の釣りブログがそんなに面白いわけないでしょ

平凡なソルトアングラーのひとりごと

今週(9/23)の釣果 - 天気は良かったんですけどね -

 週末は台風17号の影響で海は荒れ模様。とても釣りができる状況ではありません。
 
イメージ 1
 お手軽な場所でも、ここまで荒れるとさすがに無理です。
 
 上陸こそしませんでしたが、日曜日は神栖市強風域。…まぁ、金曜日から十分風強かったですけどね。
 
 
 
 その後もう一つ熱帯低気圧がひかえているので今後の動向が気になります。
 
 
 
 
 
 ということで、週末はごろごろしっぱなし。
 
 
 9月23日(火) 朝方 場所:いつものお手軽エリア(神栖市)
 
 いわゆる秋分の日ですね。今週以降は夜潮となり、昼間は干満の差が少なくなるわけです。
 ちなみに、秋分日は毎年同じではありません。まぁ、平均するとだいたい9/23ですが、天文計算上9/22だったり、9/24だったりする年もあります。(これは春分日も同じ)
 
 さて、無駄知識はおいといて今週唯一の釣果です。
 
イメージ 2 サバ対策のバイブレーションにパクり。
 ナイスなメバルですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3 もちろん、サバもパクり。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4 サバの反応がなくなってきたのでワームに変えるとソイが出てきました。
 
 最初のメバルとサイズ的に大差ないのに、メバルの方がうれしいのはなぜでしょう(笑)。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5 ソゲ。
 刺さりどころが悪かったのか、顎がぼろぼろになってしまったのでリリースせずに持ち帰りました。
 一応38cmある。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 しばらくすると、サバはスナメリの出現で沈黙。
 まったり潮どまり近くまで遊んで終了です。
 
 台風後の来週に期待しましょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
~~~~~~~~~
 9/23は朝釣行でしたが、釣りに行く前に一仕事。
 
イメージ 6 9/23の3:30頃の東の空の様子です。
 
 右下は有名なオリオン座大星雲。左上にうっすらと見えるのはNGC2024と馬頭星雲の一部です。
 
 ひそかに、コンデジからミラーレス機に進化して初めて撮ってみました。
 
 波崎海岸でも意外と光害を受けるもので、長秒露出は30秒程度が限界です。
 
 
 
 
 
イメージ 7
 そんなわけでフルサイズ機とかはいらんだろうと、交換レンズまで含めたトータルバランスを考えてマイクロフォーサーズ機をセレクト。
 
 もちろん、30秒を望遠レンズで撮影するためには赤道儀が必須。交換レンズその他もろもろ含めてxx万円を出費してしまいました、、。
 
 しかし、これでもすべて下位グレードの機材なんですよね。本気で飛び込むには凄まじく金のかかる世界だわ……さすがにこれ以上は無理(苦笑)。
 
 
 
 
 まぁ、自分の場合は極端な例として、そこまでお金をかけなくても普段なにげなく見ている夜空が、カメラを空に向けるとまったく違った印象に写りますから、マニュアル撮影できるカメラをお持ちの方は試してみてくださいね。
 
 というか、このくらい釣りのこと書けよって~。